ネット集客売上アップの3原則

ネット集客や販売、売上アップ、マーケティング、コピーライティングノウハウをあなたへ

アフィリエイト ブログ

古いブログ記事を修正して上位表示し稼ぐ方法

投稿日:

janeb13 / Pixabay

janeb13 / Pixabay

【コピーブロガー】投稿記事の上に一括表示

過去に書いたブログ記事やコンテンツが上位表示するケース

janeb13 / Pixabay

「アフィリエイトは時空を超える」

どうも、近藤です。

なぜか、
3年前にアップした

「ブログの記事」と「YouTube動画」

のアクセスが良い感じに育っていて、

そこから、
ポンポン商品が自動で売れていたので

報酬管理画面を見て、

思わず、
「ニヤッ」としました。(笑)

アップした当時は、
ゴミレベルの内容だったのですが

何が起こるかわからないところが
アフィリエイトの面白いところです。

一時期、3年前に、
ブログ記事を量産したことがあったのですが

時空を超えて、
アクセスを集めてくれていることに
感激!!

コンテンツを書いた時はイマイチでも、

まるで炭だらけの
ダイヤの原石を研磨して
ピカピカにするかのごとく

テコ入れをすることで

SEOを強化して
上位表示させる事が

結構、簡単にできてしまったりできます。

→ SEOチェキというツールが役立ちます
「量を書く」ということって

実は、WEB集客やアフィリエイト。
そして、コピーライティングを極める上では

かなり重要なポイントだと断言します。

圧倒的な量をこなすことで、
その中から質の高いコンテンツを

生み出すことができるからです。

結局、何事も、
成果を出そうと思うならば

頭を使って、

「実践」
「テスト」
「検証」

この3つを愚直にコツコツ実践し、
肌感覚で、スキルをマスターするのが

一番、利益になりますし、
「実力」という財産になります。

私を含めて、
人間というのは楽したがりの
面倒くさがり屋なので

つい、楽できる方法や
目先の利益に

キラキラ、目玉を輝かせガチですが

結局のところ、
小手先のテクニックだけだと

すぐに競合に真似されて
ドボン…のパターンで終わります。

当然、変化に対しても、
柔軟に対応ができないまま
消えてしまう可能性すらあるので

生き残るためにも
常に精進の精神で行きたいものだなーと
思った一日でした。

PS

何事も、量から質が生まれる。

その時は、成果が出ていないように感じても

実践を積み重ねることで、
振り返ってみた時に

得るものって、
沢山あるのではないでしょうか?

まさに、積み上げて来た
修練や実践があるからこそ

それが時空を超えて、
メリットを生み出してくれる!

ということを忘れず、
ストイックにスキルを磨いていきましょう♪

【コピーブロガー】336px

【コピーブロガー】336px

LINECTA

  • この記事を書いた人
近藤

近藤

WEBコピーライター ネットを使って集客販促するために必要な、伝えて売るための文章術やSEO・SEMなどの実践ノウハウを提供している。

-アフィリエイト, ブログ

Copyright© ネット集客売上アップの3原則 , 2023 All Rights Reserved.