LINE@を使ってステップ配信を行う方法とは?
LINEセールスマネージャーという
LINEのツールを使うことによって
LINE@でも、
ステップメール配信スタンドと同じように
ステップメッセージ配信が可能になるのですが
今回は、その「ステップ配信」の説明について
記事を書いていきます。
LINE@でステップ配信をしたいという方は
参考にしてみてください。
LINE@のステップが役立つ人
LINEセールスマネージャーの
ステップ配信はこんな人に役立ちます
- ネット通販業者
- ローンチプロモーター
- メールマーケティング実践者
LINEステップはどんな悩みを解消する?
また、こういう状況に悩んでいましたら、
このツールで問題解決できる可能性があります。
【こんな悩みがありませんか?】
・メールの反応が悪いのでLINEを使いたいが、
LINE@ではステップ配信ができない…
・LINE@の友だち数が増えてきて、対応が大変…
もっと、効率化できないか?悩んでいる…
・友だちの属性ごとに細かく仕分けて、
絞り込んだステップ配信をLINEでしたい…
LINEステップ配信はこんな状況を改善します
さきほどの悩みを感じていて、
さらに下記のような状況ですと、
なお一層、ツールの効果を感じることができます。
【状況】
- 友だち100人以上のアカウントを運用してる
- LINE@でメッセージ配信を自動化したい
- LINE@でステップ配信し、商品を売りたい
- 友だちの属性ごとでステップ配信のシナリオを変えたい
こういう状況ですと、
ツールの導入で問題解決ができ、
より利益を上げることが可能です。
LINEセールスマネージャーのステップ配信機能
LINEセールスマネージャーの
ステップ配信機能では
主に次の特徴があります。
- LINE@でステップ配信
- 選択肢によってシナリオを分岐
- 登録のタイミングによってシナリオ分岐
- 自動応答からシナリオ分岐
- WEBページにアクセスした人だけ特定のシナリオ配
- テンプレートからシナリオ分岐
- タグが有無で、メッセージ配信の選択がシナリオ内で可能
一般的なステップ配信スタンドでは
実施できないような、
細かいシナリオの分岐を、
反応率の高い、LINEメッセージを使って
行うことができるので、
友だち数が多いアカウントを運用されている方にとっては
かなり心強い、機能となっております。
LINEセールスマネージャーステップ配信の活用事例
例えば、友だち数が
100人以上…
1000人~数万人いるアカウントを運用している場合。
シナリオで、友だちの属性を、
自動で絞り込んでいくようなシナリオを組み
さらに、商品やサービスへの
関心度別に、友だちをタグでグルーピングし
販売しやすい状態を効率的に
作り出すことができます。
本来であれば、
友だち1人1人に対して
個別の対応をするのが、
成約率を上げるためには好ましいのですが
友だち数が100人を超えてくると、
やり取りが大変になってきます。
専用のチャットチームを抱えている場合でしたら、
個別で対応して、関係を温めることができますが
人手が足りない場合はそうはいきません。
ですが、ステップ配信機能をつかえば、
その問題が解決できます。
ステップ配信で個別対応の効率化も可能
また、最終的には個別対応して、
成約をさせる…という場合であっても
あらかじめ、ステップ配信で、
お客さんの関心度を高める教育をしておけば
電話や個別チャットで、
クロージングをかける時の
効率が圧倒的に良くなります。
例えば、
事前に、ステップ内で
- 教育用のコンテンツを提供
- アンケートを記入してもらう
…などの、仕掛けを用意しておき、
友だちの情報をヒヤリングしておき、
さらには、動画やWEBページなどのコンテンツで
事前、教育をしておけば、
セールス・クロージングの際に
1から10を説明しなくて良くなります。
※これは、ウェビナーやローンチと同じような理論です
以上、LINEセールスマネージャーの
ステップ配信機能を説明いたしました。
ツールや集客法について、
ご相談などがあれば
LINE@より、お気軽にお問い合わせください。